- Home
- オールソール交換修理, ハーフソール修理交換, ビンテージ・スティール, 男性靴, 靴のお手入れ
- リーガルのダイナイトオールソール交換とグレンソンのトゥ・スチール
BLOG
9.32017
リーガルのダイナイトオールソール交換とグレンソンのトゥ・スチール
山の手緋色舘の西野です。
9月に入りましたね!一気に空気感が変わった気がします。
夏の疲れを早々に落として秋を楽しみたいですね。
靴のクレンジングとダイナイトソール
さて、今回は靴の汚れなどをサドルソープでクレンジングしたお手入れ例をちょっとだけ。
いわゆるカラーリング(顔料系補色)をせずとも、本格革の靴は基本の手入れをする
ことで本来の姿を取り戻します。
リーガルの上級ラインの本格靴です。
お客様より「底がペコペコしてきたのと、アッパーのつま先の色がどうも退色してきたようだ」とのことでしたが、
よくよく見るとつま先部分は擦れたり古いWAXが残留したりで毛羽立った状態。
なので色褪せたように見えてしまうわけです。
サドルソープ・クレンジングと基本のお手入れ(デリケートクリーム+カラークリーム)
底はダイナイトソールに交換。
これはもともと革に潤沢なオイル分が眠っているので、それをブラッシングやデリケートクリームを使って
ウエスで磨きをかけることで、風合いを引っ張り出すといった感じでしょうか。
オールソール交換の合間をぬって、時間をかけてゆっくり風合いを戻していきました。
ちなみにダイナイトソール修理例をもうひとつ。
バリーですね。当店にお持込み頂いた時には底が分解してきておりました。
もともとダイナイト風でグッドイヤーの作りになってはいるのですが、アウトソールにはステッチがかかっていませんでした。
バリーならではの独特の製法ですね。
これをすべてダシ縫いをし直してダイナイトに交換!です。
これで底剥がれの心配もありません。
さらにもうひとつ
今度はダイナイトソールよりレザーソールがいいというお客様には・・・
ベルギーレザーソール+つま先補強バージョンです。
ダイナイトからレザーソールへ またその逆もグッドイヤー製法の靴なら違和感なくチェンジ可能です。
やや横道に話がソレましたが(ぉい)
次にグレンソンもクレンジングします。
底はビンテージスチール+ハーフソールの組み合わせ。
LuLuスチールとvibram Exp’ソールです。
雨に当たってスポットが出来てしまい、全体的にやや疲れがにじんだ雰囲気が出ていましたので、
水洗いと基本のお手入れ+少しだけWAXという感じで本来の姿に戻ってもらいます!
サドルソープを使ったお手入れはコツさえつかめば簡単に出来ます。
俗にいう靴クリーニングは基本的には中の汗や汚れを落とすのがメインで、アッパーの表はリカラー(エアブラシによる顔料補色)
だったりするので、ここで紹介しているクレンジング+お手入れとはちょっと違います。
緋色舘では本格靴には「靴クリーニング」はオススメしていません。
なるべく余計なものを足すことなく、よい物を正しい手入れ方で使うというのが一番理にかなっていると考えているからです。
ビンテージスティールとハーフソール
上でグレンソンのスチール取り付けをご紹介しましたが、
緋色舘では現在二種類の在庫がございます。
金:トライアンフスチール(ブルーバード)
銀:LuLuスチール
つま先の形状に合わせてお好みでチョイスできます。ただしトライアンフは大きさと形がひと型なので、合わないものもあります。
いずれもグッドイヤーなどのウエルテッド・シューズに使用します。
本来つま先の磨耗がアウトソールを超えてウエルトまで磨り減るのを防御するためのもの。
あまりマッケイ製法の靴には付けないほうがいいでしょう。
組み合わせるハーフソールはvibram
左から
○エクスプローション
○アンジェラ
○シモン
ソールの性格はそれぞれ簡単には左からソフト→ミディアム→ハードといったところ。
TPOや使い勝手でいろいろチョイスして組み合わせます。
オールデン シモンソール+トライアンフ
もっともハードな組み合わせ
オールデン アンジェラ+トライアンフ
ハーフソールがアンジェラなのでコバが薄く、スマートな雰囲気
ショセ ダブルモンク Exp’ソール+トライアンフ
一番人気の組み合わせ。ラバーがソフトでグリップも強いのでスチールの違和感がありません。
トリッカーズ カントリーブーツ Exp’ソール+トライアンフ
いよいよ秋からトリッカーズのシーズンですのでガンガン履きまくりたいところですね。
ダブルソールはつま先が減りやすいのでトライアンフはいい仕事してくれます。
トリッカーズに関してはもうスチール入れるのは定番化してきてますね。
最後になんだかさすがに別格のオーラが漂いますが・・・
ジョンロブです。
ジョンロブ ラバーなしでLULUとトライアンフのみ
以上いろいろご紹介しましたが、
ダイナイトソールはグリップも適度で雨にも強いラバーソールです。
グッドイヤー製法の靴底交換にはいいですね。
ビンテージスティールは手持ちの本格革底を補強して快適に、またカッコよくするためのアイテムといえるでしょう。
お好みにあわせていろいろご相談お受けします!
では本日は以上!
靴のクレンジングとダイナイトソール、ビンテージスティールのお話でした!