BLOG
3.22022
koosブーツのソール交換や修理など
こんにちは!
緋色館の西野です。
コロナ禍で色々と店頭をはじめ運営の舵取りが難しいですが、宅配修理が過度に集中したりとグダグダになることもありまして(どんなだ
お客様におかれましては昨年末からの宅配中断などのご迷惑をおかけして申し訳ありません。
確定申告も終わり、なんとなく落ち着いてまいりました。
今季も頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いします!
ナチュラルテイストが魅力の koosブーツ
koosブーツのソールが摩耗したら、交換が出来ます。
基本的にkoosのソールは天然のクレープで構成されていますが、
非常に薄くてぺったんこのヒール構成であるため、
修理用の汎用性ナチュラルクレープを使用するのはやや無理があり、
緋色館では「合成」のクレープ素材を使用致します。
合成素材のクレープを使用することのメリットは、その後のメンテナンスを容易に出来るということと、
一定の実用的強さが確保出来る、
ソール色にバリエーションがあり、自然な仕上がりが望めることなどです
“dark brown
カスタムという形でこのようなvibram社のより強靭なソールへのチェンジも可能です。
koosブーツはアッパーが強く、デザインはシンプルで長く使えるのでソールを修理要らずの手堅い物にするのも良いでしょう。
koosのショートブーツや短靴なども
ソールカラーの選び方としては、本体が明るいものには明るい物を、ダークなものにはそれに合わせたほうが一般的にはまとまりも良く、使いやすいと思います。
ソール交換+ダメージ修理
中底まで履きつぶれていない限り、このような修理は可能ですが、やはり明るい色目のものは革の継ぎ目が目立つので、なるべく履きすぎないようにしましょう。
合成クレープで修理しておくと、天然クレープとは違い、普通の靴と同じようにお近くの修理店で気軽にヒールリフトの交換が可能(安価で早くできる)なので、「これ以上履いたらヤバイっ!」という履きつぶしの心配も無用です。
こうしてみるとkoosブーツもいろいろな表情のものがありますね。
ブーツは収納前にダメージをチェックして来シーズンの備えましょう。
それでは本日は以上です。
koosブーツのソール交換や修理などの記事でした!